styling LABにお越し頂いたお客様のスタイリングをご紹介いたします。
「洋服を選ぶ・買う・着る」時には人それぞれ様々な悩みがうまれるものですが今回はお客様からは3つのご相談を頂いておりました。
◆年齢にあった似合うファッションが知りたい
◆着回しがしたい
◆お手入れが簡単なもの
こんなご相談を頂き、今回私がご提案させて頂いたスタイリングテーマは…
【大人カジュアル&着回し】です。
それではスタイリングをご紹介いたします。
大人カジュアルのコツ
大人になるとカジュアルとの距離感って難しくなりがちですが、こんな事を意識すると「ちょうどいい」大人のカジュアルを楽しむことが出来るんです。
◆使う色の数を3から4色を意識
◆抜け感を作る
◆適度な露出を心掛ける
◆「ハズシ」を楽しむ
◆ちょうどいいくらいのトレンドを取り入れる
5つもあってそんなには…と思われるかもしれませんがこれを全部しなきゃダメというわけではありません。まずは色と抜け感から意識すると◎
色は3から4色でまとめるとコーディネートをスッキリと見せてくれるのでまずは意識してみると◎
そして抜け感。これは適度な露出と関係が深いのですが、ゆとりがあるように見えたり肩ひじを張っていない雰囲気に見えることって大人にとってとてもステキな事。これを着こなしに取り入れる事で大人カジュアルを上手に楽しむことができるんですよね。
上の写真のコーディネートはスニーカーやキャンバス地のバッグなどでカジュアルな印象を作りつつも色使いを少なく抑える事で全体がスッキリとした印象に。そしてフルレングスのボトムスに首回りもそれほど開きのないトップスなので、腕を出す事で適度に露出して、全身を覆いすぎずコーディネートに抜ける部分を作っています。もちろんノースリーブではなくても手首を出す事で抜け感は作れます。ほんの少し露出する部分、言い換えればぬく部分を意識するとよいですよね。
抜け感についてもっと詳しく知りたい方はこちら
”「抜け感」て何?超簡単作り方と着こなしテクニック!”
それではそれ以外のコツについても少しだけ。
「ちょうどいいくらいのトレンド」が実は上のコーデには隠されているのです。
それはボトムス。プリーツのパンツは2019年とっても人気のあるアイテムです。大人がトレンドを取り入れるなら「ザ・全身トレンド」ではなく、さりげなく取り入れてますくらいがちょうどよし。
お次は「ハズシ」
上の写真はキレイな印象があるシフォン素材のプリーツスカートをTシャツやスニーカーといったカジュアルなアイテムの中に取り入れて「ハズシ」を楽しむコーディネート。ちょっとだけ雰囲気の異なるアイテムを取り入れてあげる事で出来上がる「ハズシ」コーディネートも大人カジュアルを楽しむコツの1つです。
着まわしのコツ
たくさんお洋服を買えればよいのだけれど、置き場にも困るし…。
こんな時に出来ると嬉しいのが着まわしです。
着まわしのコツはいくつかあるのですが、今回は「同じお洋服の印象を変える」ことで1つのアイテムを行く場所やその日の気分などで変えていく方法をご紹介。
その方法は「小物を変える」ということ。
同じお洋服でも小物を変えてあげるだけで印象は随分変わります。小物を変えるだけで済めば1つのお洋服をその時々に合わせて楽しむことが出来るのでこの技はとっても便利。
上の写真はシンプルなマキシ丈ワンピースにカゴバッグやカンカン帽を合わせてカジュアルな中にナチュラル感をプラス。
このコーデ、小物を変えると…
キャップや肩掛けシャツ、バッグもチェンジすると同じワンピースが一気にスポーティーな印象に。
さらにチェンジすると…
ベレー帽や眼鏡、エナメルのレースアップシューズ、バッグもチェンジすれば一気におりこうちゃんスタイルの出来上がり。
こんな風に同じアイテムでも小物を変えていくだけでイメージチェンジは簡単なんです。これならたくさんのお洋服がなくても色んな雰囲気を楽しむことが出きますよね。
「小物を変える」これも着回しテクニックの1つとしてぜひお試しあれ。
着こなし上手はお手入れ上手
上の写真のワンピースは着回しの時と同じアイテムを「ちょっとしたお出かけ」風にコーディネートしたのですが、このワンピースは実は素材は綿100%。汗をかきやすい夏場などでもおうちでお洗濯出来る嬉しい素材。
「ちょっとしたお出かけ」などの時っていつもより少しキレイな印象が出ると嬉しいものですが、こんな時のアイテムってお家でお洗濯が難しいものを選んでしまいがち。
けれどちょっと小物を工夫して着余所行きの印象を作ることは簡単。これならおうちでお洗濯も出来る。
普段使い出来るアイテムを着こなしでイメージをチェンジ出来れば日々のお洗濯もちょっと簡単になるのぜひおためしあれ。